我が家の、じゃじゃ馬子が 急に
剣道したい! って ゆ~てきた!
ま、剣道は ワタクシ始め 長男と していることもあって
ある意味、我が家の武道ってことでもあるから
反対する理由はまったくない!(楽)
で、さっそく 我が家の通う道場
!尚道館! へ見学!(笑)
が、早くも 胴着を着せてもらい 本人もスイッチオン!(笑)

お~、なかなかのもんや!

けど、慣れないため 集中がすぐに切れる・・・(笑)

不動心
やっぱ、子供でも胴着を着て竹刀をもつと気分が乗る!

蹲踞(そんきょ)から

構え。
こんだけでも 楽しそうや!

稽古を見て

上座に礼!

どうせ、じゃじゃ馬子になるなら 心の通ったじゃじゃ馬になってほしいもんだ!(笑)
どこの道場も 生徒が減ってきている現実があるけど
そんな時やから、礼とか礼儀って 知っていたほうがいいと思う。
日本の武道
勝ちとか負けは 以外に関係なくて
肝心なのは 正しさと 自分に対する 勝ち負け道徳が 後から効いてくる!
それが、剣道の良さかな。
野々市の
尚道館
子供も大人もいかがですかな!(笑)
我が