その歳に造ったお酒を ひや(常温)のまま蔵内でひと夏を越し
新酒のときの荒々しさも落ち着き、味わいが乗ってきたころの蔵出しする秋の味わい酒。
ひや(
「ひや」のまま貯蔵し夏を越し、美味しくなってから「おろす」 ひや=常温 おろし=出荷
とのことから
「ひやおろし」
全種類は揃えれませんが、私個人の見方で品揃えしました!
間違っちゃいけないことは、今が旬だからといって今飲まなきゃってことはなく
今購入しても冷蔵庫や野菜室においておけばいつでも味わいを楽しめます!
抜栓すると長期保管は進めませんが、今から先に美味しくなるお酒です。
流行じゃなく美味しくなるのが日本酒なんです!(笑)
来月になるとまた更に楽しめます!^^
けど、限定出荷品のため売切れてしまいまう恐れが・・・・
キープする方はお早めに!
美味しいですよ~~~!(笑)