人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 
神泉の夏酒🌈
神泉の夏酒🌈
あらばしり吟醸と純吟生原酒‼️
この時期のあらばしりは、蔵の中で酒質を落ち着かせる為に、少しの熟成コントロールした商品になります✨
神泉の夏酒🌈_a0156636_17423744.jpg
保管は冷蔵ですが、ひや(常温)で嗜むのが乙かと😉
※「ひや」とは井戸、川の流れる水の12〜16度ぐらいの温度です。
野菜や果物やお酒の味が一番美味しく引き立つ温度帯のことを言います。

ーー季節のお酒ーー
「あらばしり」は新酒の搾りの時期3月ぐらいまでの物で、7月にかけては「呑み切り」の時期で、10月には「ひやおろし」になります!


# by sake_tomita | 2022-06-20 17:41 | 旬のお酒
ロゼワインが美味しいシーズンがやってきました✨
ロゼワインが美味しいシーズンがやってきました✨
ロゼワインが美味しいシーズンがやってきました✨_a0156636_17233365.jpg
フランス🇫🇷や
ロゼワインが美味しいシーズンがやってきました✨_a0156636_17240131.jpg
イタリア🇮🇹から
白よりコクがあり、赤ほど濃くないロゼ🍷
今からの食材にGOODです👌
ヨーローッパ同様、ロゼワインを楽しみませんか🤩




# by sake_tomita | 2022-06-16 17:22 | 旬のお酒
急遽、お誘いの声が掛かり、弾丸日帰りで『山田錦・特AAA地区』の兵庫県三木市吉川町へ田植えへ👍
急遽、お誘いの声が掛かり、弾丸日帰りで『山田錦・特AAA地区』の兵庫県三木市吉川町へ田植えへ👍
急遽、お誘いの声が掛かり、弾丸日帰りで『山田錦・特AAA地区』の兵庫県三木市吉川町へ田植えへ👍_a0156636_21073967.jpg
急遽、お誘いの声が掛かり、弾丸日帰りで『山田錦・特AAA地区』の兵庫県三木市吉川町へ田植えへ👍_a0156636_21080266.jpg
朝4時、愛機の軽サントラで出発して8時着。
サッと田植えして飯食って😋
急遽、お誘いの声が掛かり、弾丸日帰りで『山田錦・特AAA地区』の兵庫県三木市吉川町へ田植えへ👍_a0156636_21090419.jpg

みなさんと楽しい会話をして、よかたんで入浴♨️
14:50吉川発〜18:45とみた酒店着✨
帰宅後2件の配達で本日の業務終了👌
3年?4年⁇ぶりの吉川町。
ニコニコ迎え入れてもらい楽しかったわ〜😊
急遽、お誘いの声が掛かり、弾丸日帰りで『山田錦・特AAA地区』の兵庫県三木市吉川町へ田植えへ👍_a0156636_21093561.jpg
しかし疲れた…
軽トラで兵庫往復は、眠たくならない代わりに、チト疲れますね😑
またもや53歳を感じた今日の日でした😉
まだまだ張り切らねば‼️







# by sake_tomita | 2022-06-11 21:06 | 旬のお酒
ベルギーより🇧🇪
ベルギーより🇧🇪
コロナ禍の影響がまだまだ中、やっと入荷しました✨
ベルギーより🇧🇪_a0156636_21240297.jpg
冷やさずとも、水の温度帯で美味しく飲めるビール🍺本来のベルギースタイルでも✨
もちろん日本スタイルの冷やしても美味しく飲めます🍻
そもそも、人類の歴史と共に進化した酒類や野菜、果物を冷やす温度は、井戸水や流れのある水で冷やすのが一番美味しい温度なのです‼️
歴史から見れば、冷蔵庫はここ最近の産物なのですから。
唎酒も味の品評会は常温で行われてますからね。
お酒の世界では昔、美味しくないお酒は冷やすと飲めると言われていましたよ!



# by sake_tomita | 2022-05-23 21:22 | 旬のお酒
とみた酒店GW営業のお知らせです。
とみた酒店GW営業のお知らせです。
29日:営業
30日:営業
5月
1日:店のみ営業
2日:営業
3日:営業
4日:休み
5日:休み
よろしくお願いいたします。
とみた酒店GW営業のお知らせです。_a0156636_19185713.jpg


# by sake_tomita | 2022-04-26 19:18 | お知らせ!